24sy-9





矢野 泰二郎(22歳・愛媛MP) 捕手 179/80 右/右 (済美出身)





 「実戦的で良い捕手」





 済美高校卒業後は、地元の 四国アイランドリーグ・愛媛 に進む。そこで、4年間在籍し、悲願のプロ入りを実現させた 矢野 泰二郎 。ディフェンスに関しては、即ファームの試合に混ざって行けそうな確かな実力の持ち主だった。


(ディフェンス面)

 投手に手振り身振りを交えながら、対話しながら試合を作ってきます。ミットを構える時に、身体を小さく屈め、的が大きく見えるように
気遣いができる選手。キャッチングは平均的ですが、ワンバウンド処理には素早く対応、身体で止めようという意志も強く感じられます。そういったフットワークや捕手としての配慮が行き届いた捕手らしい捕手です。

 スローイングは、1.9秒前後と驚くほどの強肩といったほどではありません。しかし、捕ってからが素早く、走者の滑り込んでくるところ安定して送球できる、
実戦的なスローイングです。そういったディフェンス全般の力量は、NPBに混ざっても見劣りしないとみています。






(打撃内容)

 在籍3年間では、打率2割前後と打撃が大きなネックとなっていました。しかし、4年目の今年は、
62試合 4本 19点 打率.303厘 と、バッティングの成長が指名に大きく影響したものと考えられます。

<構え> 
☆☆☆★ 3.5

 右打席から、前の足を引いてカカトを浮かして構えます。グリップを高めに、あらかじめ捕手側に引いて、後ろ足に体重をかけます。全体のバランスとしてはクセはありますが、
両眼で前を見据える姿勢は良く、錯覚を起こすことなく球筋を追うことができそうです。

<仕掛け> 遅すぎ

 投手の重心が下る時に動き出すのですが、一度ベース側につま先立ちしてリリース直前に動き出すという「遅すぎる仕掛け」を採用。そのため、NPBの一軍レベルのスピードには、立ち遅れる心配はあります。ただし打者としては、最初の動き出しにタイプは起因することが多く、アベレージヒッターの傾向が強いタイプなのかもしれません。

<足の運び> 
☆☆☆ 3.0

 小さくステップし、軽くアウトステップしてきます。始動~着地までの「間」がないので、それだけ狙い球を絞り、その球を逃さない「鋭さ」が求められます。また、アウトステップするように内角への意識が強そうです。

 基本的に、踏み込んだ前の足は早く地面から離れます。それだけ、引っ張りを重視したスイング。故に、逃げてゆく球や低めの球には、強くないことが考えられます。

<リストワーク> ☆☆☆ 3.0

 
あらかじめグリップを引いて構えているので、打撃の準備である「トップ」は早めに作れているので、速い球には立ち遅れ難いです。これは、始動の遅さを補うのには良いものの、リストワークに遊びがなくなって打撃の柔軟性を損なう危険性があります。

 バットの振り出し自体は、それほどインパクトまでロスは感じません。最後まで、しっかりと振り切って、スイングにひ弱さは感じません。


<軸> 
☆☆☆ 3.0

 
足の上げ下げが小さいので、目線の上下動は小さめ。身体の開きが充分には我慢できていなく、軸足も少し前に傾きがち。開くだけでなく、身体が突っ込むのにも気をつけたいところです。軸足の内モモの筋肉には適度に強さが感じられるので、打球に弱々しさはありません。

(打撃のまとめ)

 
始動が遅すぎるために、NPBのスピードやキレには数年は戸惑うかもしれません。特に当てるのが上手いとか、打球を物凄く飛ばすとか、そういった特徴はありませんが、インパクトまでのスイング軌道にクセがないのは良いところ。上手くゆけば、捕手に求められるだけの打力は、充分に身につけられるかもしれません。


(最後に)

 
ディフェンス力は充分にドラフト級だと思いますが、打撃はドラフト級かと言われると微妙です。そのためチームの正捕手になってゆくといったほどの凄みは感じませんが、ニ番手・三番手としてチームを長く支えてゆく、そういったキャッチャーになれる可能性は充分あるのではないのでしょうか。 こういった捕手の存在は、チームに欠かせないように思います。


蔵の評価:
 (下位指名級)


(2024年 アイランドリーグ戦)