24sp-12





東山 玲士 (24歳・ENEOS)投手 179/85 右/右 (丸亀-同志社大出身)





「まだ圧倒的ではない」





 春先のスポニチ大会から、積極的に起用されてきた 東山 玲士 。しかし、まだ社会人球界の中では、決して絶対的な内容は示せていない。そのため、大卒社会人ではあるが、即戦力を期待してといった選手ではないように思えた。


(投球内容)

 
正統派の好投手といった感じで、都市対抗の舞台では、先発こそ任されなかったものの、大舞台を経験している。また、ドラフト指名後の日本選手権では、初戦の先発を任されていた。

ストレート 140キロ~140キロ台後半 
☆☆☆ 3.0

 
キレイな回転の真っ直ぐを投げるので、打者の空振りを誘えます。球速的には、145キロ前後ということで、今の社会人のドラフト候補としては平均的。そのため、社会人レベルでも真っ直ぐでグイグイ押せるといった圧倒的な威力はまだありません。両サイドに散らすコントロールはあるものの、それほど甘くない球を痛打されたり、やや高めに浮くことも少なくはありません。

変化球 スライダー・カット・チェンジアップ・カーブ 
☆☆☆ 3.0

 各変化球でしっかりカウントを整えられ、真っ直ぐを含めたコンビネーションで打ち取りにきます。ただし、真っ直ぐを含めて、この球を投げておけば空振りを奪えるといった、絶対的な球種は無いように思えました。

その他

 クィックは、0.95~1.05秒 ぐらいと素早いです。ただし、投げるリズムおおよそ同じで、やや
単調になりやすい気がします。牽制も鋭く上手いのですが、走者への目配せなどは、さほどしっかりといった感じはしません。けして、マウンドさばきが悪いわけではないのですが、まだまだ「間」を使ってとか、引き出しは限られているように感じられます。

(投球のまとめ)

 
質の良い真っ直ぐは投げるものの、現状社会人相手でも結構打たれたりするので、力量的には 1.5軍 ぐらいの内容ではないかと思います。そのため、即戦力を期待するというよりも、一年間ぐらいはファームで鍛えたら、どんな変化が観られるのか? そういったある程度伸び代を期待しての指名ではないのでしょうか?





(成績から考えると)

 日本選手権までの今年の内容は、
32回1/3 27安 8四死 42三 防 3.34 。


1,被安打は投球回数の80%以下 △

 被安打率は、83.5% と、僅かにファクターを満たせず。この辺がまだ、試合を観ていても圧倒的ではないなと感じさせる要因かもしれない。

2,四死球は投球回数の1/3(33.3%)以下 ◎

 四死球率は、24.7% と、遥かに基準を満たしている。そういった四死球で自滅するような危うさはないし、甘く中に入ってくるということは少ない。逆にコースを突いていても、高めに浮いた球を打ち返されるケースは少なくない。

3,奪三振は、.1イニングあたり0.8個以上 ◎

 それほどプロを想定すると、絶対的な球があるわけではないように見える。それでも
投球回数を遥かに上回る奪三振を奪えていることからも、真っ直ぐの質の良さを感じさせる。

4,防御率は1点台以内 ✕

 防御率 3.34 は、社会人の候補としてもやや高い。チームの主戦として厳しいところを任されてきたが、まだまだ
詰めの甘さは残している。

(成績からわかること)

 四死球率の低さと奪三振率の高さは際立つものの、被安打率は平凡。防御率に関しては、物足りないものを残している。この辺、プロを想定すると、素材としての魅力は感じても、即戦力としては物足りない。それだけに、プロに入って何かプラスαのものを身につけたい。


(最後に)

 素材としては悪くないものの、大卒社会人に求められる即戦力性という意味では弱い気がします。その辺をわかった上で、オリックスならば短期間で良くできる、そういった自信があっての指名かもしれません。しかし、アマ時代のパフォーマンスを見る限り物足りないものがあり、指名の「旬」の時期かと言われると、そこまでの確信は持てませんでした。オリックスの環境で見違えるほど良くなって、驚かして欲しいと思っています。


(2024年秋 日本選手権)