24sp-10
目黒 宏也(23歳・オイシックス新潟)投手 175/75 左/左(長岡商-新潟医療大) | |
今年からイースタンに参加するようになった、オイシックス新潟。ここに所属する 目黒 宏也 は、我々の想像以上に高い順位での指名になるかもしれない。まさに、正統派といった感じのフォームから、コンスタントに140キロ台後半を刻めるスピード能力溢れるサウスポーなのだ。 (投球内容) 今年から、イースタン・リーグに参加するようになったオイシックス新潟選手。今シーズンの成績は、18試合 4勝7敗 87回2/3 103安 50四死 45三 防 5.75 と、際立つ数字は残せていない。しかし、シーズン終盤のヤクルト戦での登板を確認したのだが、素晴らしいボールを投げていた。 ストレート 常時145キロ~MAX150キロ ☆☆☆☆ 4.0 糸を引くような球筋の真っ直ぐが、比較的低めに集まるのが良いところ。フォームはオーソドックスで打ち難さこそ感じないが、投球回数を上回るほどの被安打を浴びているような合わされやすさは感じられなかった。むしろ、打者有利なカウントになると、踏ん張りきれず四球を出してしまうように、けして荒れ荒れの素材ではないものの、本当のコントロールはないのかなといった印象は受ける。 変化球 スライダー・チェンジアップ ☆☆☆★ 3.5 左打者の外角低めに切れ込むスライダーに、右打者外角に小さく逃げるツーシーム的なチェンジアップを使ってきます。良いところは、2つの変化球ともに、あまり甘く浮いて来ない点。真っ直ぐとの見極めも難しい感じの球でもあり、投球に緩急の部分こそないが、変化球のレベルもけして低くはなかった。 その他 特に鋭い牽制を入れてくるとか、そういったことはありません。しかし、クィックのタイムは、1.0秒前後の高速なものから、1.1秒~1.2秒ぐらいものだと、あえて投げるタイミングを時々変えている可能性はあります。特にマウンドさばきの悪くないですし、精神的な揺らぎも感じられませんでした。 (投球フォーム) 1つ1つのボールは素晴らしいので、あとは微妙な制球力の向上や、緩急などのアクセントが加わればといった感じはします。そのため、一年目から即戦力になるほどかと言われると微妙であり、もう一年ぐらいファームで漬け込んで、技量を高める必要はあるのかもしれません。チームではほとんど先発で起用されていたので、リリーフで起用された時にはどんな適性を示すか? それでも純粋に素材としては、今年の左腕候補の中でも上位だと言えると思います。 (投球フォーム) 今度はフォームの観点から、その可能性について考えてみたい。セットポジションから、足を引き上げる勢いは並ぐらいも、高い位置まで上げてくる。軸足一本で立った時に、膝から上がピンと伸び切って余裕がなく トの字 のように直立して立ってしまっている。こうなると、バランス良く立とうとして、余計な力が入り力んで制球を乱しやすい。 <広がる可能性> ☆☆☆ 3.0 引き上げた足を地面に伸ばしがちで、お尻の三塁側(左投手の場合)への落としはバッテリーライン上に落ちやすく、カーブやフォークといった捻り出して投げる球種には適していない。 「着地」までの地面の捉えも平均的で、体を捻り出す時間は並ぐらい。そういった意味では、曲がりの大きな変化よりも、球速のある小さな変化を中心に投球の幅を広げてゆくことになるのではないのだろうか。 <ボールの支配> ☆☆☆ 3.0 グラブは最後まで内に抱えられ外に逃げようとする遠心力は内に留めることができている。したがって軸はブレ難くなりそうに見えるのだが、実際には腕が外旋してブンと振って来るので、それほど両サイドのコントロールが安定しやすいは微妙。 足の甲での地面の捉えも短く、浮き上がろうとする力を充分に抑えれているかは微妙だろう。しかし、投球を見る限はり、低めに速球も変化球も集まることが多く、むしろワンバウンドしたり引っかかりすぎるぐらいの球が多い。そのため、この部分に関しては、それほど気にしなくても良さそうだ。ただし、「球持ち」は並ぐらいで、指先の感覚が良い方とは言えなそうだ。 <故障のリスク> ☆☆☆ 3.0 お尻の落としはできていないが、カーブやフォークといった捻り出して投げるボールは滅多にみられません。そういった意味では、そこまで窮屈になって肘に負担がかかっていないのかもしれません。 腕の送り出しを観ても、肩への負担も大きくは無さそう。それほど力投派といった感じでもないのだが、腕が多少外旋することで、負担がかかっている可能性は否定できない。 <実戦的な術> ☆☆☆★ 3.5 「着地」までの粘りは平均的だが、ボールの出どころは隠しているように思える。その割に被安打が多かったり、ボールの威力の割に三振が取れていないのは気になる材料。 腕は投げ終わったあと体に絡んでくるといったほどではないので、打者は吊られ難いのかもしれない。ボールには、ある程度体重を乗せてからリリースできているようには見える。 (フォームのまとめ) フォームの4大動作である「着地」「球持ち」「開き」「体重移動」では、「着地」や「球持ち」などに、もう少し粘っこさが欲しい感じがする。故障へのリスクは平均的で、制球を司る動作も並ぐらい。将来的に、プロで武器になるような球を見出だせるかが鍵になってきそうだ。 (最後に) それほど無理しなくても、140キロ台後半のボールを安定して投げられるスピード能力がある。さらに、全体の球筋が低めに集まりやすいのも強味ではないのだろうか。まだ細かい制球力や武器になる球を見出すなど時間はかかりそうだが、素材としての魅力は充分ありなので、支配下での指名も期待できそうだ。スペックの高い左腕として、本番では4位前後の指名になっても不思議ではない。 蔵の評価:☆☆ (中位指名級) (2024年 イースタン・リーグ) |