22dp-25





松井 颯(巨人)投手のルーキー回顧へ







松井 颯(明星大4年)投手 178/83 右/右 (花咲徳栄出身) 
 




 「確信が持てない」




 松井 颯 とは観戦運が悪く、生で確認することが最後までできなかった。そのため、評価にも確信が持てない部分が残る。それでもこの選手、ドラフトでは当然本会議で指名されるものと思っていた。


(投球内容)

 4年秋は、6試合に登板し、2勝1敗 防 0.97 。この防御率は、首都2部リーグの、最優秀防御率でもあった。

ストレート 145キロ前後 ☆☆☆ 3.0

 球速はコンスタントに145キロ前後あり、そのボールを両サイドに散らすコントロールがある。ややキレ型の球質で、肘も突っ張り気味に投げてくるので、球威や打者の手元での伸びはそこまでではないのかな?といった印象を持った。昨年見たときは、この真っ直ぐが制御できないことが多かったが、そういった制球の不安は最終学年では薄れてきたように感じられる。

変化球 スライダー・シンカー・カーブなど ☆☆☆★ 3.5

 横曲がりするスライダーを多く織り交ぜ、特に右打者外角に集めるのが上手い。他に、チェンジアップのように思わず腰砕けになるシンカーがあり、この球が中々面白い。打者の空振りをバシバシ奪う感じではないが、タイミングがずらされるケースが多い。他にも緩いカーブもたまに投げてくるが、それほど頻度は多く無さそうだった。

その他

 クィックは、1.15~1.2秒 ぐらいと、若干遅め。ただし、投げるタイミングを変えてきたりと、そういった投球術の上手さやセンスは持っている。

(投球のまとめ)

 ゲームメイクできる好投手で、見ていても安心感のある好投手。その一方で、真っ直ぐに関しては思ったほどではなく、この辺が育成枠まで残った最大の理由かもしれない。制球力や投球術も良いので、変化球を効果的に使えれば、実戦的な投手だと言えよう。一年目から支配下登録、一軍でも登板がという期待は持てるのではないのだろうか。





(投球フォーム)

 投球がどのぐらい実戦的なのか、フォームを分析して考えてみたい。セットポジションから、足を引き上げる勢いや高さはそれなり。軸足の膝がピンと伸びがちで、トの字 の形になってしまい、力みやすい立ち方となっている。

<広がる可能性> ☆☆☆★ 3.5

 お尻の落としは適度に一塁側には落とせており、カーブで緩急を利かせたり、フォークのような縦の変化球の習得もできそう。「着地」までの地面の捉えもある程度粘れており、体を捻り出す時間を確保。曲がりの大きな、武器になる変化球を習得して行けのではないのだろうか。

<ボールの支配> ☆☆☆ 3.0

 グラブは最後まで体の近くにあり、外に逃げようとする遠心力を内に留めている。そのため軸はブレ難く、両サイドへのコントロールはつけやすい。その一方で、足の甲での地面の捉えが浮きがちで、力を入れて投げるとボールが上吊りやすい。「球持ち」が適度に良いので指先でもある程度コントロールできるが、課題があるとすれば左右よりも高低の制球力なのだろう。

<故障のリスク> ☆☆☆★ 3.5

 お尻はある程度落とせている上に、カーブやフォークといった球種はさほど観られない。そういった意味では、肘への負担は少なめではないのだろうか。ボールを持った腕が上がり、グラブを持っている肩は下がりがちだが、極端ではない。したがって、肩への負担もそこまでなーバスにならなくても良さそう。けして力投派でもないので、疲労も溜まり難いのではないのだろうか。

<実戦的な術> ☆☆☆★ 3.5

 「着地」までの粘りも適度に作れ、ボールの出どころもある程度隠せている。そういった意味では、それほど合わされやすいフォームでは無さそう。

腕は投げ終わったあと、思ったほど体には絡んで来ない。これは「球持ち」が悪いからというよりも、体型的な部分が大きいのかもしれない。またボールには適度に体重は乗ってからリリースできている感じで、打者の手元までの勢いは悪くないようには見える。ただし、ちょっと肘が突っ張って投げるので、球質的にあまり空振りの誘える球が投げられないのかもしれない。

(フォームのまとめ)

 フォームの4大動作である「着地」「球持ち」「開き」「体重移動」では、大きな欠点はなく全体にまずまず。制球を司る動作では、やや高めに集まりやすいフォームではある。しかし、故障のリスクはさほど高くなく、良い変化球を投げられるようになる下地は持っている。全体的には、比較的実戦的なフォームだと言えよう。


(最後に)

 制球力・投球術・変化球も良く即戦力も期待したのだが、思ったほど真っ直ぐの質が物足りなく、この辺が育成まで残った要因ではないかと考える。それでも投手としての総合力は高く、育成指名でも一年目からの支配下契約、一軍での登板も期待できる素材ではないかと思う部分も。本質的には先発タイプだとは思うが、プロで先発を任されるほどのポテンシャルがあるのかは微妙なところだろうか。どういった形で、一軍戦力に絡んで来るのか見守ってみたい一人。それでも、本会議級の実力の持ち主だとは評価してみたい。


蔵の評価: (下位指名級)


(2022年 秋季リーグ戦)