21kp-23
井崎 燦志郎(福岡・福岡)投手 189/85 右/右 | |
春先から関係者の間では、密かに話題になっていた 井崎 燦志郎 。実際最後まで確認できないまま終わってしまったが、春季大会の頃から映像を観て気になっていた。最後の夏も初戦敗退となったが、多くのスカウトが集結しプロ側からの注目の高さはも伺われる。今回は、幾つかの映像を見ることで、少しでもこの選手の本質に迫れればと思って、レポートを作成してみることにした。 (投球内容) ストレート 140キロ前後~中盤 ☆☆☆ 3.0 時々指にかかった時には、おっ! と思わせてくれるボールを投げ込んできます。その一方で、指にかかり過ぎてワンバウンドすることも多く、高めに抜けるというよりも低めのボールゾーンに外されることの方が多いタイプかと。ボールは両サイドには散っていますが、最後の夏は6イニングで5四死球とコントロールはアバウトなのでしょう。この試合での最速は、145キロまで記録したと言います。春の映像では、立ち上がりこそ140キロ台連発~中盤といった感じでした。しかし試合中盤には、135キロ~140キロ台前半ぐらいと勢いが鈍っており、体力的な部分でも課題を残しているのかもしれません。 変化球 スライダー・フォーク・カーブなど ☆☆☆ 3.0 ちょっとサンプルが少ないのであれなのですが、スライダーのキレは中々良いように見えます。この球は、ある程度決め球に使えそうな感じ。またフォークのような縦の変化球もありますが、精度・落差という意味では発展途上のように感じました。またブレーキの良いカーブも投げられるなど、変化球を投げるセンスは悪く有りません。ちなみに高校最後の試合では、6イニングで7奪三振ほどだったと言います。 (投球のまとめ) 指にかかった時のボールが持続できた時の可能性と、キレの良いスライダーには将来性を感じさせる素材であるのは間違いありません。190センチ近い体格もあり、本格的な野球環境や指導者がつけば、どのぐらいの投手に育つのだろうという期待はあります。福岡屈指の進学校らしいのですが、本人はプロ志望だと訊きます。 (投球フォーム) ランナーがいなくても、セットポジションから投げ込んできます。足を比較的高い位置まで引き上げ、軸足一本で立った時に膝に余裕があり、適度にバランス良く立てています。 <広がる可能性> ☆☆☆ 3.0 引き上げた足を地面に向けて伸ばすので、お尻はバッテリーライン上に落ちてしまっています。そのためカーブやフォークを投げるのには少し窮屈で、充分なキレや落差を身につけられるかは微妙です。 それでも「着地」までの地面の捉えは、適度に足を前にステップさせることで時間を稼げています。したがってカーブやフォークといった球種以外ならば、良い変化球を身に付けられても不思議ではありません。実際、スライダーのキレ・曲がりは悪く有りませんでした。 <ボールの支配> ☆☆☆★ 3.5 グラブは最後まで身体の近くにあり、外に逃げようとする遠心力を内に留めることができています。そのため軸はブレ難く、両サイドへのコントロールはつけやすいのではないかと。足の甲手の地面の捉えも悪くないですし、「球持ち」も適度に前では放せています。今後、股関節の柔軟性を養いつつ筋力を強化できれば、もっと動作全体に力感や粘りが出てくるのではないのでしょうか。身体ができてくれば、土台は良いので制球も安定してくる可能性があります。 <故障のリスク> ☆☆☆ 3.0 お尻が落とせないでカーブやフォークを使ってくるので、窮屈になりやすく肘への負担などが心配です。腕の送り出しにはさほど悪くなく肩への負担は少なそうですし力投派ではないので、肘を中心に注意して欲しいところです。 <実戦的な術> ☆☆☆ 3.0 「着地」までの粘りはそれなりな上に、ボールの出どころも適度に隠せています。そういった意味では、合わされすいフォームではないように思えます。振り下ろした腕がまだ身体に絡むような粘り強さや、腕の振りに鋭さは感じられません。またボールにもしっかり体重を乗せてからリリースできていないので、まだまだ発展途上であるようには感じます。 (フォームのまとめ) フォームの4大動作である「着地」「球持ち」「開き」「体重移動」では、「球持ち」や「体重移動」にまだ良くなる余地が残されています。制球を司る動作は悪くないのですが、指先の感覚が悪いのか? ボールが引っかかり過ぎるきらいがあります。また肘への負担が感じられるところと、今後いかに武器になる変化球を見出だして行けるかではないのでしょうか。 (最後に) ちゃんと試合の模様が観られたわけではないので、評価付けはできません。ただ幾つかの映像を春先から観た限り、素材には可能性は感じさせるものの、本会議での指名としてはどうなのかな?といったように感じられました。仮に指名があるとすれば、育成枠あたりではないのでしょうか? それでも今後、大化けしてくれる可能性は秘めています。 (2021年夏 福岡大会) |