20ky-46





高寺 望夢(阪神)内野手のルーキー回顧へ






高寺 望夢(上田西)遊撃 178/70 右/左 
 




 「バットコントロールが素晴らしい」





 元々、北信越を代表する内野手として注目されていた 高寺 望夢 。しかし彼の存在を大いに印象づけたのは、東京ドームで行われた東日本合同練習会。そこで次から次へと代わる投手を相手に、5安打を放ち存在感を示した。この試合で光ったのは、彼の巧みなバットコントロールだった。


走塁面:☆☆☆★ 3.5

 夏の長野大会では、一塁まで少々緩めて4.35秒ぐらい。これは、本気で走り抜けても4.2秒ぐらいかなとみていた。しかし練習会では、キャッチャー前のゴロで一塁到達したときの到達タイムは、なんと3.8秒前後。このタイムは、プロに混ぜてもトップクラスの脚力があることを証明してみせた。実際試合を見ていても、そこまで圧倒的な脚力があるとまでは感じられないし、盗塁を積極的に仕掛けて来るというほどではない。しかし相手の癖を盗む意識や走塁技術を身につければ、プロでも足を売りにできる可能性を秘めている。


守備面:☆☆☆ 3.0

 両足が揃わないとボールがさばけないのと、腰高なキャッチングは少々気になります。地肩がかなり強いので、送球は乱れることが少ないのが良いところ。キャッチング・フットワークなどは、プロでかなり勉強しないといけなそう。プロのショートとしてはちょっと厳しい気がしますが、セカンド・サードあたりをこなせるかどうかと行ったタイプです。けして長打で魅了するタイプではないので、セカンドあたりをこなせると大きいのですが。高校生のドラフト候補としては、平均的な守備力 ではないのでしょうか。

現時点で走塁・守備力が抜きん出ているわけではないのですが、純粋な走力・地肩という部分では優れています。あとは、プロでそれを活かすだけの技術を磨けるかに懸かっています。


(打撃内容)

 非常にバットコントロール・ボールのさばきに優れているだけでなく、バットの芯で捉える技術に優れているのか? 打球が想像以上に飛んでゆきます。そういったパンチ力も、一定水準満たしているとも言えそうです。

<構え> ☆☆☆☆ 4.0

 前の足を軽く引いて、グリップの高さは平均的。背筋を伸ばし、両眼で前を見据える姿勢・全体のバランスと悪く有りません。特に凄みみたいなものは感じられませんが、ボールに向かってゆく姿勢も悪く有りません。

<仕掛け> 平均的

 投手の重心が沈みきったあたりで動き出す、「平均的な仕掛け」を採用。ある程度の確実性と長打力を兼ね備えた、中距離打者や勝負強さを売りにするポイントゲッターが多く採用する始動のタイミングです。

<足の運び> ☆☆☆☆ 4.0

 足を地面から軽く浮かし、地面をなぞるようにして真っ直ぐ踏み出してきます。始動~着地までの「間」はそこそこで、速球でも変化球でもスピードの変化にもそれなりに対応。真っ直ぐ踏み出すように、内角でも外角でもさばきたいタイプかと。

 踏み込んだ足がしっかり地面を捉えているというよりも、割合地面から離れるのが早いタイプかと。そのため逃げてゆく球や低めの球に対する対応はどうかと思いましたが、外角低めのストレートでもレフトオーバーするような長打も無理なく放つことができていました。

<リストワーク> ☆☆☆☆ 4.0

 打撃の準備である「トップ」を作るのは自然体で、力みなくボールを呼び込めています。ただしバットを引くのが遅れがちなので、このへんはちょっと注意したいところ。バットの振り出しも、上からロスなく振り抜けています。内角の球に対しては、脇を閉じてうまくさばけていますし、外角の球に対してはバットの先端であるヘッドが下ることなく、広い面でボールを捉えることができています。

 特にスイングに力感などは感じられないものの、練習会に出ていてた140キロ台の投手の球にも対応できていました。それでもプロレベルのスピード・球威には多少苦労しそうなので、そのへんは少し時間がかかるかもしれません。

<軸> ☆☆☆★ 3.5

 足の上げ下げが静かなので、目線の上下動が非常に小さいのが特徴。身体の開きもある程度我慢できているし、軸足の内モモに強さこそ感じられないが粘っこさは感じられる。膝なども、柔らかく使えるタイプではないのだろうか。

(打撃のまとめ)

 まだプロレベルの球威・スピードには苦労するかもしれないが、持っている打撃センス・技術はしっかりしているので、慣れてゆけば充分に対応できそう。インハイの難しい球をレフト前に打ち返すなど、イチローばりの技術には驚かされる。プロでも、打撃で異彩を放つ可能性を秘めている。


(最後に)

 純粋に、肩・走力 はあるので、あとは技術を何処まで追求できるか? 打撃はかなりの水準に達しているので、あとはプロの球威・スピードにどんどん慣れて行ければ数年後には一軍でも面白い存在になりうるのではないかとみている。合同練習会でのアピールにより、評価がワンランクもツーランクも上がったのは間違いないだろう。本会議での指名を、当日は期待してみたい。


蔵の評価:☆☆ (中位指名級)


(2020年 東日本合同練習会)