18kp-35
直江 大輔(松商学園3年)投手 183/73 右/右 | |
1年秋からチームの主戦として活躍し、北信越では早くから将来を嘱望されてきた本格派。下級生の頃は、センスの良い好投手タイプだった。しかし着実にパワーアップを遂げ、最後の夏には力で押せるだけの速球派へと変貌した。 (投球内容) ノーワインドアップから、スッと足を引き上げて投げ込んできます。 ストレート 常時140キロ台~MAX145キロ ☆☆☆★ 3.5 ストレートはコンスタントに140キロ台を越えていそうな勢いがあり、最速でこの夏145キロに到達。ボールに角度を感じさせる球筋で、ストレートの体感速度は球速以上に感じられるのではないのだろうか。その一方で、かなりコントロールがアバウト。特に破れた夏の岡谷南戦では、左打者が並び不安定だった。一方で右打者には、外角にきっちり集めることができている。欲しいところでしっかりカウントが整えられないなど、コントロールには不安を残す内容だった。 変化球 スライダー・カーブ・チェンジアップ? ☆☆☆ 3.0 横滑りするスライダーとのコンビネーションで投球を組み立て、たまに緩いカーブ、追い込むと縦のスライダーらしき球を投げてくる。まだまだ縦の変化の精度は不十分で、打者の空振りを誘うほどうまく手元で落ちてくれない。とりあえず打者にとって、こういった球があると目付けを低めに集める働きがあるぐらいだろう。打者の空振りを誘うよう変化球は、今のところ持っていない。あくまでも三振は、ストレートで奪っている。 その他 クィックは、1.0秒を切るような、超高速クィック。牽制なども鋭く、ボールを取りにゆく意欲も感じられ、フィールディングも悪くない。とても筋の良い好投手タイプかと思いきや、ボールの力で勝負する速球派になっていた。 (投球のまとめ) とりあえず高校からプロに入るレベルのストレートは、3年間で身につけた。しかし元々持っている投手としてのセンスの良さ、繊細さは損なわれ、不安定な素材型に育ってきたのは意外だった。筋の良い投手だとは思うので、プロの指導で変化球なり制球力を磨きたい。現在のままの投球では、プロで活躍するのは難しい。 (投球フォーム) 今後の未来像、改善点について考えてゆきたい。 <広がる可能性> ☆☆★ 2.5 引き上げた足を地面に向けて伸ばしており、お尻はバッテリーライン上に残りがち。そういった意味では、身体を捻り出すスペースは不十分で、カーブやフォークなどを投げようとすると窮屈になりがち。 「着地」までもあっさり地面を捉えてしまっていて、身体を捻り出す時間は充分ではない。そういった意味では、キレや曲がりの大きな変化球の習得は厳しいかもしれない。そのためピッチングの幅を広げられず、伸び悩む可能性は高い。 <ボールの支配> ☆☆★ 2.5 グラブは最後まで内に抱えられており、両サイドへのコントロールはつけやすい。しかし実際は、左打者へのコントロールが不安定。足の甲での地面への押しつけは浮きがちで、高めにボールが集まりやすい。「球持ち」や指先の感覚は悪く無さそうに見えるが、現状は思ったほどコントロールには優れていない。 <故障のリスク> ☆☆★ 2.5 お尻が落とせていないわりには、カーブや縦の変化(恐らくスライダー)を結構使ってくるので肘への負担が少ないとは言えないだろう。それ以上に気になるのは、グラブを持っている肩は下がり、ボールを持っている肩が上がり気味なので、肩への負担も少なくはないだろうということ。それほど力投派というほどではないので、疲労を溜めやすいということはないと思うのだが。 <実戦的な術> ☆☆☆ 3.0 「着地」までの粘りが淡白な上に、身体の「開き」も少し早い。そういった意味では、打者からすれば合わせやすいフォームだということになる。球筋に角度があることで、打ち損じは誘えるかもしれないが、技術的には厳しいことがわかる。 振り下ろした腕は身体に絡むなど勢いがあり、空振りは誘いやすい。ボールへの体重移動も悪くは無いので、手元まで活きた球は投げられている。 (フォームの4大動作) フォームの4大動作である「着地」「球持ち」「開き」「体重移動」では、「着地」と「開き」に課題がある。足の甲の押し付けの浅さからボールが高めに集まりやすく、故障のリスクもけして低くはない。また今後、投球の幅を広げたり決め球になるような球を習得できるのか?という不安もあり、伸び悩む危険性はすくなくないだろう。 (最後に) 実際の投球は、まだまだストレートに勢いがあること以外は課題の多い選手だとわかってきました。技術的にも課題は多く、リスキーな素材であることは否めません。そういった意味では好素材だとは思いますが、あまり高い評価でのプロ入りにはリスクが高すぎるように感じます。そのためくドラフトでは、中位指名(3位~5位)ぐらいに収まるのではないかと。しっかり投手を指導できるチームに、ぜひ進んで高い資質を活かせるようになって欲しいところ。それができれば、近い将来ローテーションに入ってきても不思議ではありません。 蔵の評価:☆☆ (中位指名級) (2018年夏 長野大会) |