18dp-24
平川 裕太(国際武道大4年)投手 171/72 右/右 (東海大浦安出身) | |
身体こそ小さいが、その完成度の高い投球は、創価大時代の 小川 泰弘 を彷彿とさせる 平川 裕太 。体格もほぼ同サイズであり、その大人びた投球は彼のアマチュア時代と遜色ない投球をしている。 (投球内容) ランナーがいなくても、セットポジションから投げ込んできます。 ストレート 常時140キロ~中盤 ☆☆☆★ 3.5 ストレートの球威・球速という意味では、右投手のドラフト候補としては平均的。しかし素晴らしいのは、指先でしっかりボールが切れるリリースの良さにある。そのため手元まで、実に伸びのある空振りを誘える球を投げ込めるのだ。それを打者の両サイドの散らし、しっかり投げj込めるところがこの選手の持ち味。特に左打者のインコースにも、厳しく突くことができている。 変化球 カーブ・スライダー・シンカーなど ☆☆☆☆ 4.0 特に素晴らしいのは、縦に沈むシンカーにある。この球は空振りを誘うというほどではないのだが、この球でカウントを整えたり、低めで引っ掛けさせる。そのため打者は、低めを意識させられておきながら、高めのストレートに対応しきれないのだ。他にもブレーキの効いたカーブでカウントを整えられるし、小さく身体の近くで曲がる、実戦的なスライダーも併せ持つ。指先の感覚に優れ、変化球も実に精度が高い。 その他 走者にしっかり目配せをしながらも、クィックは1.3秒前後と素早くは投げない。それでも走者は、容易に次の塁へのスタートが切れないのだ。牽制も普段は、マウンドを外すような緩いものが多い。しかしちょっとでも隙を作ると、刺されそうな空気感を作る。 (投球のまとめ) 速球・各変化球の切れ・精度も高く、それを巧みに使いわける投球術の持ち主。コントロールも安定しており、いかにも完成された投手との印象が強い。むしろ今後の伸び代がという部分に欠けているので、今ある技量で全く通用しないようだと、プロでも苦労することが予想される。そういったすでに能力を出し切っているので面白味に欠けていたり、通用しなかった時の怖さみたいなものはついてまわる。そのへんが、あまり高い順位での指名には躊躇するだろうなという気がしてくる。 <長所> ボールをギリギリまで持てるので、ボールにしっかりバックスピンがかけらる。それゆえ、回転の好いストレートが投げられ打者の空振りを誘える。「球持ち」が好いことで、微妙なコントロールもつけやすい。彼の最大の良さは、指先の感覚が非常に素晴らしいということ。 天性の投球センスがあるが、その投球を支えるのは速球の質の良さ、変化球のキレや精度の高さにあるといえる。 素晴らしいのは、身体に腕が巻き付くぐらいのフィニッシュ。ボールにもギリギリまで体重を乗せることができ、持ち得る能力の限界近くまで、力を出し切ることができている。 <課題> 気になる点をあげるとすれば、彼の武器であるシンカーがさほど空振りが誘えないところだろう。相手に低めを意識させることはできているものの、山崎 康晃(DeNA)のツーシームのように空振りを誘えるような落差があれば文句なしプロで通用すると推せるのだが。 (最後に) すでに完成されており、今後の伸び代という部分が感じないこと。上背もなく、今の能力で通用しない時の怖さを考えると、あまり上位では指名できないだろう。そういった意味では、5位ぐらい前後まで残っていても不思議ではない選手。逆にこの順位ぐらいまで残っておりながら、開幕ローテーションに入れるかもという期待を抱かせる貴重な人材なのだ。 本人がプロ志望なのかはわからないが、プロへの興味があるのならば順位にこだわらずプロ入りを決断して欲しい。ひょっとすると、新人王の大穴として来年大きく飛躍しているかもしれない。 蔵の評価:☆☆ (中位指名級) (2018年 大学選手権) |