17ky-34


 




松本 京志郎(楽天)内野手のルーキー回顧へ







松本 京志郎(光南3年)遊撃 172/72 右/左 
 




                   「面白そうな選手ではある」





 思いっきりボールを引っ張ったく強打に加え、しっかり遊撃をこなせる守備力を有する 松本 京志郎 。育成枠での指名だと、ただ打撃が良いとか、守備だけ良いとかいう一芸に秀でた選手が多い中、打撃と守備に光るものを持っているという珍しいタイプ。ただし最終学年のプレーをしっかり確認できたわけではないので、あくまでもわかる範囲でこの選手の実情に迫ってみたい。


(守備・走塁面)

 50メートル6秒2ということだが、脚力に関してはよくわからず。しかし守備に関しては見る機会もあり、ダイナミックかつ堅実で思いのほか守備力がしっかりしていた。プロでショートを任されるかまでは微妙だが、ニ遊間で勝負して行ける選手ではないのだろうか。地肩も結構強そうで、送球が乱れないところが良いところ。守備に関しては、高校生の遊撃手としては基準以上のものを持っていそう。





(打撃内容)

 ボールを引きつけて、思いっきり引っ叩く。高校通算31本塁打を誇るように、けして長距離打者ではないが、ツボにハマればスタンドインできるパンチ力を秘めている。旧チームでは、夏の大会決勝戦の聖光学院戦ではライトスタンドにホームラン。3年夏の大会では、すべて4番・ショートとして出場していたという。

<構え> 
☆☆☆★ 3.5

 両足を揃えたスクエアスタンスで、グリップの高さは平均的。腰を深く沈めた構えに特徴があり、全体のバランスとしてはどうかと思うが、両目でしっかり前を見据えられている。両目で前を見据えられると、錯覚を起こすことなくボールを捉えやすい。

<仕掛け> 平均的

 投手の重心が下がりきったところで動き出す、「平均的な仕掛け」を採用。ある程度の確実性と長打力を、バランスよく兼ね備えた中距離打者ポイントゲッターに多く観られる仕掛け。まさに、彼のプレースタイルとも合致している。

<足の運び> 
☆☆☆★ 3.5

 足を少しだけ地面から浮かし回し込み、真っ直ぐ踏み出して来る。始動~着地までの「間」はそこそこ取れており、速球でも変化球でもスピードの変化にはそれなりに対応。真っ直ぐ踏み出すように、内角でも外角でも捌きたい万能型。踏み出した足元は早く地面から離れがちなので、どちらかというと引っ張って巻き込む打撃を得意としているのではないのだろうか。

<リストワーク> 
☆☆☆☆ 4.0

 打撃の準備である「トップ」を作るのが少し遅れがちで、自然体なのは良いのだがもう少しバットを早めに引いてトップを作りたい。そうしないと、速い球に立ち遅れやすいから。またバットの振り出し自体は、けしてインサイド・アウトのスイング軌道ではない。それでも肘の抜き方がうまく内角は下手ではなさそう。外の球を捌くのにも、ロスを感じない。インパクトの瞬間にもヘッドは下がっておらず、広い面でボールを捉えることができている。

 ボールを捉えてからも、スイングの弧は大きく思いっきり引っ叩くことができている。フォロースルーを使ってボールを運ぶタイプではないが、実に打球も力強い。

<軸> 
☆☆☆☆ 4.0

 足の上げ下げが小さく、目線の上下動は少なめ。錯覚を起こすことなく、ボールを追いやすい。身体の「開き」も我慢できており、軸足にも安定感と強さが感じられる。調子の波も少なく、強烈な打球が期待できる。

(打撃のまとめ)

 直に試合を観ていないので、実際どのレベルまでかは把握できず。しかしフォームを観ている限り、けして荒々しい素材ではなく、技術的には思いっきりの良さと技術の高さを感じさせる。この辺は、守備にも似た印象を受けた。けして育成枠だからといって、大きく打撃で見劣ることはないのではないのだろうか。


(最後に)

 ガッチリはしているが、上背が172センチと、けして大きくはない。しかしひ弱さはないし、打撃技術も高いものを持っている。最終学年は、前年ほどの活躍を示すことはできなかった。それでもプロでもニ遊間を意識できるだけのものはあり、ただ打つだけの選手ではないことに好感が持てる。育成枠ならば、面白い指名ではないのだろうか。ドラフト戦線では無名の選手だったが、面白い指名だと思う。