17dy-15


 




周東 佑京(ソフトバンク)内野手のルーキー回顧へ







周東 佑京(東農大北海道オホーツク4年)三塁 180/75 右/左 (東農大ニ出身) 
 




                     「ポテンシャルは凄い」





けして強打者ではないが三塁手を務め、守ってもポカをするような抜けたところはあるものの、極めてポテンシャルが凄いのが、この 周東 佑京 。何処と逆転の場面で三塁ランナーで刺されてしまった、アマ時代の 柳田 悠岐(ソフトバンク)を彷彿とさせる選手だった。


走塁面:
☆☆☆☆ 4.0

 一塁到達までは、左打席から3.9秒台で走り抜ける。さらに三塁打などは、11秒前後で到達する快速の持ち主。春のリーグ戦では7盗塁を決め、盗塁王に。出塁すればすかさず盗塁を試みるなど、積極的なプレースタイルで走る勇気を持っている。一塁までの到達タイムも、インステップして踏み込んで打つので、その分タイムには現れ難い。まだまだ走塁にも荒削りなところがあるが、プロで足を売りにして行ける可能性は充分秘めている。

守備面:
☆☆☆★ 3.5

 春は遊撃手としてベストナインを獲得しながら、大学選手権ではサードとして出塁。時には外野を守るときもあり、どこでも守れる反面一つのところを任せられるところがないというのは気になる。三塁手としても非常に反応がよく、ショートのボールをかさらってアウトにすることも少なくない。ただしそういった広い守備範囲を誇るものの、ポカをしてしまったりして安定感はいまいち。肩もまずまず強く、将来的には身体能力を活かして外野あたりに収まるのではないのだろうか。きっとミスが多いのは、技術的な問題というよりも性格的な部分が大きいように感じるので、これが将来的に改善されるかどうかには疑問も残る。


(打撃内容)

 柳田との違いは、やはり長打力があるかないかという部分だろう。外野の間や頭を抜けてゆくような長打はあるものの、現状のスイングだとオーバーフェンスを連発するようなイメージはない。あくまでも、野手の間を抜けてゆくタイプの打者ではないのだろうか。

<構え> 
☆☆☆ 3.0

 前の足を少しだけ引いて、グリップの高さは平均的。腰はあまり据わらず、全体のバランスとしては平凡だが、両眼で前を見据えられているところは良いところ。錯覚を起こすことなく、球筋を追うことができている。

<仕掛け> 平均

 投手の重心が沈みきったところで動き出す、「平均的な仕掛け」を採用。ある程度の確実性と長打力を、バランスよく兼ね備えた中距離打者やポイントゲッターに多くみられる始動です。

<足の運び> 
☆☆★ 2.5

 足を引き上げて、ベース側に踏み込んできます。始動~着地までの「間」はそこそこで、速球でも変化球でもスピードの変化にはそれなりに対応。ベース側にインステップして来るように、外角を強く意識しているのがわかります。

 気になるのは、インパクトの際に足元がブレてしまうところ。そのため「開き」が我慢できず、逃げてゆく球や低めの球に対し脆いところがあります。今後は、上半身と下半身のバランスを整えたスイングを身につけてゆくことが求められるでしょう。

<リストワーク> 
☆☆☆★ 3.5

 打撃の準備である「トップ」を作るのは自然体で、リストワークにも力みがなく柔らかく使えています。バットの振り出しは、インサイド・アウトではありませんが、外の球を捉えるのにロスは感じません。

 インステップする分、懐が窮屈である程度身体とボールとの距離が欲しいタイプ。それでもバットのヘッドが下がらないので、幅広い面でボールを捉えることができています。まだ線が細いせいか? それほどスイングに力強さ・鋭さは感じませんが。

<軸> 
☆☆☆ 3.0

 足の上げ下げはあるものの、目線の上下動は少なめ。目線がブレることなく、ボールを的確に捉えられます。身体の開きが我慢できず、充分に力を内に留められないでインパクトまでボールに力が伝えきれていません。それでも軸足はそれなりに安定して、波の少ない打撃が期待できます。

(打撃のまとめ)

 ボールを捉えるセンス・ミート力はある選手なので、下半身が力を受け止められるようになると更に精度が増しそう。まだまだ線も細いので、そのへんもプロの指導・環境で変わって来ると大化けする可能性を秘めている。現時点では未完成だが、非常に将来性を秘めた素材ではないのだろうか。


(最後に)

 現時点では、守備の居場所、自分の方向性が定まっていない印象を受けます。また下半身の未熟さもあり、ここがピタッと止まって来ると、大化けの可能性を秘めています。社会人で、その辺をしっかりできるようになった時が「旬」だとは思っていましたが、有り余る才能を評価してソフトバンクが早めに指名してしまいました。

 育成枠の指名ではありますが、ポテンシャルは今年のドラフトでも上位の素材だけに、うまく導けば面白いと思います。「旬」ではないと判断して ☆ は付けませんが、数年後は見違えるようになっているかもしれませんね。彼の成長は、これから大いに注目して行きたいところです。


(2017年 大学選手権)