16KP-33


 




堀 瑞輝(日ハム)投手の個別寸評へ






堀 瑞輝(広島新庄3年)投手 177/72 左/左 





                 「左のリリーフタイプとしてはNO.1」





 今年は、大学・社会人含めて左のリリーフタイプが枯渇している。そういった意味では、この 堀 瑞輝 は、大学・社会人含めても、リリーフタイプとしてはNO.1の素材ではないのだろうか。もちろん将来的には、先輩である 田口 麗斗(巨人)のように、先発でやれるようになってもおかしくはないが。


(ここに注目!)

 素晴らしいのは、スライダーの精度。このスライダーが、甘いゾーンに浮いて来ないところにはぜひ注目して頂きたい。

(投球内容)

 田口 麗斗 が、ゆったりとしたゲームメイクできるタイプだったのに比べると、堀はどちらかというと力投派で短いニング向きという印象を強く受ける。左サイドハンドに近い腕の振りから、キレのあるボールをポンポンと投げ込んでくる。

ストレート 130キロ台後半~140キロ台中盤 ☆☆☆ 3.0

 球速は常時140キロ前後であり、切れと勢いで勝負するタイプ。そのため高めに甘く入ると、痛打を浴びやすい。特に右打者に対してはボールが暴れる傾向が強く、両サイドに大まかに投げ分けられているものの、少し高めに浮いてくることも少なくない。

 一方で左打者に対しては、背中越しからくる感覚に陥る強味がある。それだけでなく速球のコントロールも、右打者に比べると非常に安定している。そういった意味では、典型的に左打者に強いタイプの左腕だといえよう。


変化球 スライダー・チェンジアップ 
☆☆☆☆ 4.0

 スライダーの曲がり・キレという意味では、絶対的な威力を誇った田口に比べると劣る。しかし素晴らしいのは、このスライダーが膝下の高さから浮いて来ない点で、この精度の高さは大学・社会人含めてもいない。チェンジアップも同様に低めに集まる傾向が強いが、疲れてくると抜けやすくなり精度という意味ではスライダーよりは劣る。空振りを誘うほどの威力はないが、投げミスのほとんどない変化球のコマンドを持っている。

その他

 非常に鋭い牽制を魅せ、走者に次の塁への意欲を削ぐことができている。クィックも1.0秒前後と高速で、容易に盗塁を許さない。フィールディング・ベースカバーなどは並という印象だが、野球センスが高くぬかりはなさそう。

(投球のまとめ)

 まだプロを想定すると、ボールの威力という意味で若干見劣るがするし、右打者への投球には弱さがある。しかし対左打者ということでは、今すぐプロに混ぜてもソコソコやれそう。しかし基礎体力・基礎筋力なども含めると、最初の1年目ぐらいはじっくり体づくりが必要そうで、高校生だけに即戦力とみるのはさすがに厳しいだろう。堀より基礎体力がしっかりした田口でもプロの一線級になるのには3年かかっているので、本当の意味で一軍戦力になるのには、それ以上はかかるものと考えられる。





(投球フォーム)

では今度は、技術的な観点でみてどうだろうか?

<広がる可能性> 
☆☆☆ 3.0

 引き上げた足を地面に向けて伸ばすので、お尻は三塁側(左投手の場合)には落ちないフォーム。そのため身体を捻り出すスペースは確保できず、カーブで緩急をつけたりフォークのような縦に鋭く落ちる球種には適さない。

 「着地」までは、前にステップさせて地面を捉えるタイミングを遅らせている。そのため身体を捻り出す時間は確保できており、キレや曲がりの大きな変化球を修得することは、将来的にも可能だと考えている。


<ボールの支配> 
☆☆☆★ 3.5

 グラブは最後まで内に抱えられており、両サイドの投げ分けは安定しやすい。しかし足の甲の押し付けが浅く、力を入れて投げるとボールが高めに抜けやすい。その辺は、右打者に対して顕著にその傾向がでている。「球持ち」は思った以上に良いので、荒っぽい投球に見えがちだが、思ったよりも低めにボールを集めることができる。

<故障のリスク> 
☆☆☆ 3.0

 お尻は落とせないフォームなものの、カーブやフォークといった球種を投げて来ないので、肘への負担は少ないはず。腕の送り出しにも無理はないので、肩も痛め難いだろう。しいていえば結構な力投派なので、消耗しやすい点が気になるところだろうか。

<実戦的な術> 
☆☆☆☆ 4.0

 「着地」までの粘りは適度にあり、打者としては合わせやすいことはないだろう。まして「開き」も抑えられており、ボールの出処もわかり難い。そういった意味では、打者にとっては厄介なフォーム。更に左打者にとっては、背中越しからくる恐怖感があり、なかなか踏み込むことができない。

 腕も強く振れており、速球と変化球の見極め難しそう。しいて言えばボールに充分体重が乗せきれていないので、その点で球威に欠ける部分が気になる。あくまでも上体や腕を鋭く振ることでキレを生み出すので、疲れが溜まってくると心配という感じか。


(フォームのまとめ)

 投球の4大動作である「着地」「球持ち」「開き」「体重移動」においては、極端に悪いところはない。むしろ「着地」「球持ち」「開き」などには優れており、あとは「体重移動」がもう少し上手くなれば打者の手元までの球威もついてくるのではないのだろうか。

 お尻が落とせないものの悲観するほどでもなく、足の甲の押し付けが浅い点は気になるが、その辺が時間をかけて下半身の使い方・股関節の柔軟性を養ってゆければ大丈夫だろう。


(最後に)

 まだプロに必要な筋力・体力などに不安は残すものの、気持ちの強さ・実戦的なフォーム・技術などの観点でいえば、プロで活躍して行ける資質があると評価する。1,2年ファームに漬け込むことになるかもしれないが、将来はチームに欠かせない存在になるはず。個人的には、オススメの選手の1人だと評価したい。ドラフトでは、U-18での活躍もあり、2位、3位での指名は濃厚ではないのだろうか。


蔵の評価:
☆☆☆(上位指名級)


(2016年夏 U-18アジア大会)