11ky-2






美間 優槻(鳴門渦潮高)投手 176/78 右/右 
 



                     「野手・美間 優槻」



 昨年の徳島大会の模様を見て作成した2年時のレポートでは、投打両方の可能性に言及。あれから一年、彼はどのような成長を遂げたのか。先日のドラフト会議では、広島に5位で指名された。広島は、投手ではなく野手として評価。今回は、野手・美間 優槻 のレポートをお送りしたい。

(守備・走塁面)

 牽制も一塁に鋭く行い、クィックも1.0秒台で投げ込むなど、各動作には鋭さが感じられる。ただ身のこなしなどを見ていると、内野よりも外野の方が向いているタイプではないのだろうか。

 一塁までの塁間は、4.5秒前後。これを左打者に換算すると、4.25秒前後。通常塁間の目安となるのは、

3.9秒弱  プロで足を売りに出来るレベル

4.0秒前後 足を売りに出来るのかは走塁センスにもよるが、プロでも俊足の部類

4.2秒前後 スカウトが、プロの基準と判断するタイム

4.3秒以下 プロの基準以下となり、割り引いて考える

パッとマウンドを外したり野球センスを感じさせる選手だが、守備は強肩を生かした外野向き、走塁は平均的で走・守で抜きん出たものがあるわけではないように思う。やはりこの選手は、打撃でいかにアピールできるかではないのだろうか。ちなみに2012年度にドラフト指名された右打者の到達タイムを偏差値化すると、彼の走塁偏差値は 40 になる。こう考えると、プロで足を期待するのは厳しいかもしれない。

(打撃内容)

 昨年の模様でも思ったのだが、この選手の打球の殆どはセンターからレフト方向へ引っ張る。基本的に、右方向への打撃は見られません。打球もライナー性かフライが多いので、あまりゴロでの打球が少ないのも特徴。

<構え> ☆☆☆

 かなりクローズドスタンス気味に構え選手で、センターカメラから見ても背番号がハッキリ読み取れます。クローズスタンスの基本は、身体が一二塁間に向いているので、センターからライト方向に打ち返すこと。この割り切りができない限りは、本当はクローズスタンスを採用してはいけません。しかし彼は、完全に三遊間候補に引っ張りにかかります。これだと、ことごとくボールを引っ掛ける可能性が高まります。唯一の例外は、真ん中~高めに浮いた緩い球だけです。

 グリップを高めに添えて、あらかじめ捕手側に引いて構えます。そのため振り遅れない分、リストワークが固くなり柔軟性に欠ける傾向にあります。腰の据わり具合、全体のバランスは好いのですが、両目で前を見据える姿勢は平均的。

<仕掛け> 遅すぎる仕掛け

 投手の重心が下る時に、ベース側につま先立ちします。本格的な始動は、投手がリリースを迎えてから。これでは、打てる球が極めて限られてしまいます。ただ極力引きつけて叩く分、非常に破壊力のある打撃が期待できます。ただここまで遅い始動は、プロのスピードに対応に苦労します。

<足の運び> ☆☆

 始動~着地までの「間」が極めて短いので、あらかじめ狙い球を決めておき、その球を逃さず捌く「鋭さ」が求められます。ただ甘い球を逃さない、そういった「鋭さ」は確かに持っています。

 ベース側にインステップして来るように、外角を強く意識しています。しかし踏み込んだ足元が早く地面から離れてしまうので、打球はセンターからレフト方向に集中する引っ張り型。逆に内角への肘のたたみは下手ではありませんが、内角の厳しいところではこれでも窮屈。得意なのは、真ん中~少し甘めの外角に集中しています。

 そのため緩急への対応、コースへの限定を考えると、極めて打てる球は限られていると考えられます。

<リストワーク> ☆☆

 始動が遅すぎる分、あらかじめ打撃の準備である「トップ」の位置にグリップを添えて振り遅れを防ぎます。ただあらかじめグリップを引いてしまいますと、リストの遊びがなくなって柔軟性を損なう危険性があります。これだと基本的に、ボールを遠くに運ぶようなタイプには向きません。

 バットの振り出しも少し遠目に出てくるところを、バットの先端であるヘッドを立てて外の球を拾います。パッと身体を開いてスペースを空け、内角よりの球でも引っ張り込んだりする瞬時の反応には優れています。

 ただ特別非凡な長打力・ミートセンス・ヘッドスピードがあるわけでもなく、何か特別な才能は私には感じられません。確かに今夏の徳島大会では、ヒットを連発して結果を出してはいたのですが・・・。

<軸> ☆☆☆

 足の上げ下げは静かなので、目線は大きくは動きません。ただ身体をあえて開いて、引っ張りにかかり右方向への打撃は見られません。軸足は、地面から真っ直ぐ伸びており、綺麗な軸回転でスイングは出来ています。

(打撃のまとめ)

 チームの4番を打つ打撃は、確かに身体に力があるのでパワフルではあります。ただそうかと言って飛び抜けてボールを飛ばすタイプでもなければ、ボールを捉えるセンス・ヘッドスピードも群を抜いているとまでは言えません。

(最後に)

 そうかといって、二遊間を担うほどの非凡な身のこなしは感じませんし、走力も驚く程ではありません。ただ時々物凄い飛距離の打球を飛ばすので、そのへんの才能を買っての指名だったのかもしれません。。果たして今後、プロの指導と野手に専念する環境で、どんな科学反応を起こすのか、その変貌ぶりを期待して見守って行きたい。残念ながら指名リストに残そうとまでは、個人的には思いませんでした。

(2012年夏 徳島大会)







美間 優槻 (鳴門渦潮)投手の下級生寸評へ(無料)